人気ブログランキング | 話題のタグを見る
変わる庭畑

昨年施工したお客さんのお庭の “ 庭畑 ”。

変わる庭畑_b0133243_2329827.jpg

植えた木々は厳しい軽井沢の冬を無事に乗り越え、一回り大きくなりました。
良い感じに、自然なお庭の中に溶け込みはじめています。

今年はお客さんの方が多忙のため、畑としては残念ながらまだ使われていないのが残念ですが、楽しみは来年にとっておくことにして、今年はもっと使いやすくする為に庭としての使い勝手やクオリティーを上げる作業をしています。

その一つの作業として、畑周りと庭畑までのアプローチに芝を生やすことにしました。
先日ブログで紹介した防竹シートを埋める作業も、庭畑までのアプローチに芝の種を撒く為の下準備の下準備なんです(あの部分の種蒔きは来年の作業となります)。

奇麗な芝庭をつくるつもりは全くなくって、それでも芝にしたのは、子供達がお父さんの畑作業を手伝ったり、お母さんと一緒に作物を収穫したりして畑で過ごす時には、庭畑の周りを裸足で元気に駆け回り、芝のベンチに座ってひと休みできる空間にしたいなぁ〜って思ったから。

それと、雑草の抑制の効果も付与したいなぁ〜と思い、アレロパシー作用があるといわれる センチピードグラスの改良種で “ ティフ・ブレア ” という芝の種を撒きました。ちなみに、アレロパシー作用とは、他感作用といわれ、植物や微生物が放出する化学物質によって、他の植物が何らかの作用を受ける現象で、これによって雑草の発生や侵入を抑制する効果が期待できます。


実際に、土が剥き出しで、畑も使われなていなかった庭畑には沢山の草が生えてきます。
これは7月18日の庭畑の様子。

変わる庭畑_b0133243_23351630.jpg

春から7月までの間に3回程奇麗に草取りをしたので、まだこの程度ですんでいます。
基本的には草が生えていたほうがいい土壌になるので草ぼうぼうでもいいのですが、この庭は軽井沢の自然そのものをワイルドに残した庭なので、空間のほとんどが自然なままの状態です。だから、逆に、自然の中にキチンと管理された空間を “ 庭畑 ”という形で巧く調和させて、自然の中に溶け込ませながら、お庭と楽しく触れ合える場所にしたい。
それで、あえて草と戦い、地面を奇麗に整備して芝の種を撒くことにしました。

草をとことん奇麗に抜き、大きな石を拾い、地面を一掻きして土をほぐし、ふるって小石を取り除き、ふるった土をさらにふるいながら地面に敷いて下地づくりは完了。

変わる庭畑_b0133243_23321623.jpg

まるでバンカーのように奇麗です。

変わる庭畑_b0133243_2334480.jpg

均一に芝の種を撒いて、目土をかけ、土を優しく押して締めたら種蒔き完了です。

変わる庭畑_b0133243_23322023.jpg

長くなりそうなので、工程はだいぶはしょりましたが、広い空間に施工するとなると結構大変な作業です。

ということで、作業終了直後、7月18日の庭畑の様子がこちら。

変わる庭畑_b0133243_23342958.jpg

ここから8月15日までの芝の生長の様子をご覧ください。

【 7月25日 】 まだまだ発芽していません。
変わる庭畑_b0133243_23392697.jpg


【 7月31日 】 やっと発芽。
変わる庭畑_b0133243_23413486.jpg


【 8月1日 】 茶色い地面がうっすら緑になってきました。
変わる庭畑_b0133243_23392951.jpg


【 8月9日 】 緑が濃くなってきました。発芽後の生育は旺盛。
ただしこの時期の水切れは致命的なので、水やりがかかせません。
変わる庭畑_b0133243_23413717.jpg


【 8月15日 】 地面は奇麗な緑の絨毯となりました。
変わる庭畑_b0133243_23481330.jpg



どうですか? 約一月で、草丈3㌢程にまで生長しました。

変わる庭畑_b0133243_23483213.jpg


畑周りはすっかり緑。とても気持ちがいいです。なかなか良い感じになってきました。
これは丸太組でつくった芝のベンチ。

変わる庭畑_b0133243_23315092.jpg

早く子供達と一緒に座ってみたいなぁ。

今後はどれほどの防草効果があるのかが興味のある所。注意深く観察していきたいです。
草丈10㌢程になったら一度刈り揃え、子供達に駆け回ってもらおうかなぁ。


作庭前、草刈りに追われ、いかんともし難い状態だったこの空間。

変わる庭畑_b0133243_23452769.jpg


“ 庭畑 ” に生まれ変わり、本当に楽しい空間になりました。

変わる庭畑_b0133243_2345405.jpg


これからも、この庭畑は少しずつ熟成され、どんどん変わっていきます。
どう変わっていくのかは、これからのお楽しみ。
by eilakuyagarden | 2012-08-17 23:54 | 里山林の庭 | Comments(0)


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< キュンとくる杢目(もくめ) 朝一の贅沢 >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧