人気ブログランキング | 話題のタグを見る
完成:亀清旅館の家族風呂 6
夕方になり冷たい空気が降りてきた。
予報通り。今日が家族風呂の庭づくりの最終日。間に合って良かった。

昨日、急遽アプローチの庭に置いた鉄製の焚き火鉢には薪の灰が残っていた。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_221216.jpg

TV収録が昨日で無事終了し、今朝はゆっくりできたというディレクターさんが挨拶に来てくれた。昨夜は焚き火鉢で燃やした薪の焰の前でお神楽が舞われ 、とても良い絵が撮れたそうです。宿泊していたお客さんも見に来たらしいが、施工したてでまだ完全に固まった訳じゃないアプローチがちょっと心配。でも、なんとかお役に立てたみたいで嬉しい。20時間程撮影したそうだが放送は15〜18分程。どんな内容なのかまた聞くのを忘れたが、編集上がりが楽しみです。

庭づくり最終日の今日は野草の植栽とマルチングによるお庭の仕上げ。

朝一でデッキに養生シートを敷き、野草をどどっと運び込んだ。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2215240.jpg

どの野草も主役なんだけど、今回もっとも見せたいのは春一番に花を咲かせる
『 セツブンソウ 』 。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_221578.jpg

今回の植栽では40株を庭に植える。

まずは、この40株を庭のキャンバスの上に置く。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_222962.jpg

セツブンソウの位置が決まったら、他の野草を頭に描いた絵の通りに置いていく。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2221173.jpg

強い日差しが苦手なものはやさしい木漏れ日の下に。
日差しにも耐えられるものは明るい陽の射す場所に。

植物の好みの場所を考えて置いていく。
ここに咲かせたい、置きたいという人間様の都合で置いてはいけません。

一通り苗を置いたら、デッキの上を奇麗に片づけ少し下がって庭全体をみわたして全体のバランスを確認する。これも大事。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2273253.jpg

『木を見て森を見ず』にならない様に、野草と木の全てを見渡せる位置まで下がってみる。春夏秋冬の庭の様子、植物の生育を想像してみる。

よしOK! 納得できたら、さあ、植えましょうか。
地上部が枯れてしまった苗を先に植えると、植えた場所が分からなくなって植えた苗を傷つけたりするので、まずは地上部の残っている苗から植える。
こうしてどんどん苗を植えていく。
苗を植え終わったら腐葉土をたっぷり撒いてマルチング。
最後の仕上げに石を洗って奇麗にしながら、庭全体にたっぷり水やり。

撮影するのも忘れて作業してしまったので、いつも通りいきなり完成形。


【作業前】
完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_228512.jpg


【作業後】
完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2285250.jpg



【作業前】
完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2285520.jpg


【作業後】
完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2285966.jpg



地上部が枯れているものが多いから緑がまばらですが、それでもやはり野草が植わると庭全体が変わります。腐葉土のマルチング効果もあってキリッと庭全体が締まりました。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2291161.jpg

アプローチの敷石の目地には 『 ヒメイワダレソウ 』 を植栽。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2291328.jpg

以前にこのブログにも書きましたが、ヒメイワダレソウはとても優秀なグラウンドカバー。寒さにも、暑さにも、乾燥にもつよく、踏まれてもくじけず、奇麗な花まで咲かせます。敷石の目地には丁度いい植物なのですが、今日植えて明日一気に真冬の寒さになってしまうのが心配。なんとか頑張って根を伸ばしてくださいな。

さて、家族風呂のお庭は無事に完成です。

完成:亀清旅館の家族風呂 6_b0133243_2291796.jpg

僕の仕事はここまで。ここからは植物の頑張り次第。
厳しい冬を越え、来春にはきっと緑に溢れた庭になるはずです。
来年の3月頃、セツブンソウの可憐な花からこの庭の一年が始まります。
そして一年間、家族風呂に入るお客様の眼を楽しませることでしょう。

金曜日にお庭の最終チェックをしたら翌日の11月19日(土)から家族風呂をお客様にご利用いただける様になります。
ぜひ亀清旅館にお泊まりになって、新しい家族風呂とお庭を楽しんでみてください。
お問い合わせは亀清旅館まで。


■亀清旅館

http://kamesei.sakura.ne.jp/

by eilakuyagarden | 2011-11-14 22:25 | 庭造りいろいろ | Comments(0)


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< 冬枯れの庭に舞う 雪 ? アプローチの庭:亀清旅館の家族... >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧