人気ブログランキング | 話題のタグを見る
浅葱色の警告
浅葱色ってどんな色でしょう?

新撰組のダンダラ羽織のいろといえば一番ピンとくるかな。
若いネギ(葱)の葉の色だとか、薄い黄色なんて定義もありますが、
第一義的には「緑がかった薄い藍色」のことを指します。
青緑色の古称です。

浅葱色の警告_b0133243_19144561.jpgこれが浅葱色のサンプル。
今の呼び方だと「マリンブルー」といったところでしょうか。

7月末に、そんな浅葱色の羽にまだら模様の入った奇麗なチョウに出会いました。


「アサギマダラ」です。

浅葱色の警告_b0133243_19153672.jpg

軽井沢より500mも高いところにある立科町の女神湖(標高約1500m)。
そんな小さな湖の近くにあるT邸の別荘にお邪魔した時、そのお庭でこの奇麗なチョウに偶然出会いました。

真夏でも、とても爽やかな高原別荘のお庭では、すでに “ヒヨドリバナ” の白花が満開。その花の蜜を求めて、こんな高所までアサギマダラはやってきます。


浅葱色の警告_b0133243_1916269.jpg


夢中で吸蜜している時は、カメラ片手にググッと近づいても全く動じません。
逆に「邪魔だよ!」ってぐらいのオーラを放って、蜜を吸い続けていました。

アサギマダラは春に北上、秋に南下の「渡り」を繰り返すチョウとして知られています。1500km以上の長距離を移動をするものや、一日200kmの早さで移動する個体もいるそうです。あんな小さな身体の何処にそんなパワーがあるのやら。
でも、だからこそ夢中で吸蜜し、沢山のエネルギーを蓄えているのでしょう。


浅葱色の警告_b0133243_19165325.jpg


アサギマダラの成虫は “ヒヨドリバナ” や “フジバカマ” など、キク科フジバカマ属の植物の蜜を好んで吸蜜します。そして幼虫の食草はガガイモ科の植物で、卵もその葉に産みつけます。
先日、追分コロニーの斎藤さんに教えてもらうまで食草がガガイモだとは知りませんでした(斎藤さん勉強になりました)。

ちなみにこれが “ガガイモ” 。

浅葱色の警告_b0133243_19171879.jpg

追分の庭畑で、大きく伸びたヨモギに絡んだガガイモです。
今時期になると、ツルを長く伸ばして、大きく育った植物に絡みながら昇り、覆い被さるようにして葉を広げ、花を咲かせます。地下茎でどんどん繁殖し、蔓延るいわゆる雑草として忌み嫌われる存在。

でも、その花は以外に奇麗で、驚いてしまいます。
鉢あげして、トレリスなんかに絡めて飾ったら以外に奇麗だと思います。来年、ちょっと挑戦してみようかなぁ。

浅葱色の警告_b0133243_19385484.jpg

アサギマダラが “ガガイモ” を食草とし、“ヒヨドリバナ” や “フジバカマ” を蜜草にしているのには訳があります。
キーワードは毒性の強い「アルカロイド」という物質。

ガガイモの葉にはこの「アルカロイド」が含まれていて、“ヒヨドリバナ” や “フジバカマ” の蜜も「アルカロイド」を含んでいます。
アサギマダラは成虫、幼虫を通じて、このアルカロイドを餌から体内に取り込み毒化することで敵から身を守っているという訳です。幼虫、成虫ともに鮮やかな色をまとっているのは、外的への警告。浅葱色は危険を知らせる警告なんですね。
美しいものには、やっぱり刺がありました。

ということは、新撰組の「浅葱色のダンダラ羽織り」も、アサギマダラと同じで、相手に組織の強さ、危険度を誇示し、警告する手段だったのかもしれませんね(考え過ぎか?)

軽井沢のヒヨドリバナはこれからが開花期。
又何処かで、この奇麗な浅葱色の羽に出会えるかな。
by eilakuyagarden | 2010-08-09 19:39 | 息抜き | Comments(0)


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< 夏と秋の狭間 『雑』-草 >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧