人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウバユリ
別荘の開発がすすむ軽井沢にあって、まだ開発の手が入っていない林床。

ウバユリ_b0133243_21333739.jpg

僕の見つけた野草の聖地。

薄暗く、とても湿っていて、倒木は苔むしている。

ウバユリ_b0133243_21334932.jpg

一面に緑葉のフウチソウが自生していて
とても優しく、気持ち良さそうな草の緑の絨毯のようだ。

そんな中に、すくっと立ち上がる大きなユリ。

ウバユリ_b0133243_2134202.jpg

“ウバユリ”があちらこちらの林の中で開花している。

ウバユリ_b0133243_21355628.jpg

少し緑がかった白花は、少し薄暗い林床の方が奇麗に見える。

でも、この花の名の由来はちょっと可哀想。
なんでも、花が咲く頃に葉が枯れている姿を、
「歯の無い姥(ウバ)」にたとえたのがウバユリの名前の由来らしい。

しかし、実際のウバユリは、花が咲く頃でも、所々虫に食われてボロボロになっているけど葉が枯れることは無い。

ウバユリ_b0133243_21354417.jpg

写真の様にちゃんと立派な葉がついている。
種から約8年くらいもかけて大きく育ち、奇麗な花を咲かせるユリなのに、なんか、ちょっと可哀想な名の由来だよね。

ウバユリはヤマユリよりも一足先に開花する。
ウバユリの花が終わるころ
寂しくなった林床には、取って代わってヤマユリが現れる。

植物同士、上手く住み分けができているんだよね。

自然のままの林の中に白く浮かびあがる大きなウバユリ。
ちょっと歩いて、探してみてくださいね。
by eilakuyagarden | 2009-07-23 21:39 | 里山林の庭 | Comments(2)
Commented by タナカナホ at 2009-07-26 12:17 x
こんにちは。
お知らせがあり、メール出したのですが、返ってきました。
私のマックでは、このブログの右のアドレスが途中で切れてて読めません。

私のアドレスに、空メールでいいのでもらえますか? いつでもいいので。
残ってるかな?
Commented by eilakuyagarden at 2009-07-26 13:31
了解です


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< 枕木の小径;第一章完結 2009年第二回園芸教室『ハー... >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧