人気ブログランキング | 話題のタグを見る
忘れたころに
昨年の夏。
こんなに綺麗な花を咲かせた “ヤマユリ”。

忘れたころに_b0133243_21462424.jpg

このヤマユリの種を採取したのが一昨年(2009年)の秋。

そして、その種を播種(はしゅ)したのが去年(2010年)の3月4日。
他の山野草と同じようにポットに種を播いた。

ヤマユリの種は取り播きすると発芽までに2年以上かかる。
種まきの翌年は地中で小球を作り、翌々年の春にようやく子葉がでるが、環境が整わないと数年かかることもあると言われている。だから、気長に待つというか、期待せずに自然に任せて、雨の日も風の日も雪の日も同じモミジの木陰に放置してあった。軽井沢ならまだしも、蒸し暑さと猛暑の厳しい岐阜での話だから、本当に期待していなかった。

だけど。
今日、すっかり忘れていたポットを見てみたら、な、な、なんと...。

忘れたころに_b0133243_21463383.jpg

ヤマユリのポットに子葉が出ているじゃないですかぁ!
一枚だけじゃない、少なくとも5枚の子葉が確認できます。
可愛らしい葉がぴょろりと開いています。

忘れたころに_b0133243_21464723.jpg

播いてから一年しか経っていないのに発芽するなんて驚き。
よほど播種したポットの環境が良かった?のか、それとも秋に採取した種を低温処理(冬の間冷蔵庫の野菜室などの冷暗所で保存)してから春に播いたことで、種の眠りを一気に打破し、種まきしたその年に地中で小球ができ、わずか一年で子葉が顔をだしたのか?理由は分かりませんが、とにかく嬉しいことです。

でも、これからが大変。今年はとにかくナメクジなどに食べられないように注意して管理し、また一年過ぎた春にいよいよ移植。葉が開き、しっかりと固まったら葉が折れないように注意して移植。その年の暮れには球根もある程度の大きさに育つだろうから、ここからは普通の球根と同じように休眠期に移植。これを数年繰り返し、播種から5〜7年くらいでやっと花が咲きます。
この子葉が花をつける頃には僕も50歳になっているかもと言うことか...。
先の長い話ですなぁ。


さて、ではこの種の親株となる “ヤマユリ”はどうなっているかというと、
ほらこの通り、小さな新芽がちょこんと出てきました。

忘れたころに_b0133243_21465418.jpg

このヤマユリも少しお手入れしときましょう。

ヤマユリは球根から伸びる茎に生えた上根が大事。
だから深く植える必要があります。
そこで、このようなロングポットに植えてあります。

忘れたころに_b0133243_21465858.jpg

ポットから出してみると、白く新しい根をしっかり伸ばし元気に育っているのがわかります。元気良すぎてかなり長く伸びていますねぇ。
このままだとあっという間に根が鉢の中でぐるぐるまわってしまいパンパンになっちゃいます。その状態はよろしくないので、そうなる前に手入れしときましょう。

忘れたころに_b0133243_2147166.jpg

苗の根鉢をあまり崩さないように、特に大事な上根の部分はそのままに、下の方の球根から直接伸びているだろう部分の根を優しくほぐします。

ほら、こんなに長く伸びているんですよ。

忘れたころに_b0133243_21471172.jpg

もったいないけど、この部分をハサミで切って整理します。
こんな感じ。

忘れたころに_b0133243_2147137.jpg

根を整理し短くなった苗を新しい用土を足してポットに戻します。
この時もう一回り大きなポットに植えても良いですよ。球根だから、際限なく大きくなるなんて事はありません、せいぜいもう一回りくらいの大きさの鉢で大丈夫。

忘れたころに_b0133243_21471788.jpg

切られたことで刺激を受けた根は、新しい用土に元気な根を伸ばし、たっぷりの養分を吸収して、今年もきっと綺麗な花を咲かせてくれるはず。

子葉の開花は、きっと忘れたころに....。
by eilakuyagarden | 2011-04-03 22:01 | 永楽屋ガーデン | Comments(0)


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< 庭でお花見 庭に野菜を咲かせよう >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧