人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」
野菜ってなに?って質問されたら、どう答えますか。
そんなの「美味しい食べ物」でしょう。
これが大多数の回答ですよね。

でも、僕は自信をもって“植物”って答えます。
「そんなん当たり前じゃん」って声が聞こえそうですね。
でも、そんな当たり前のことを分かっていそうで、忘れているのも事実。

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_110448.jpg

野菜は食べるためだけの植物で、レタスやキャベツならスーパーで売られている結球した姿が、ニンジンやダイコンなら、掘り起こされ、奇麗に洗われて並べられた姿が生長の最終形と思っている人もいるんじゃないでしょうか。

まあ、食物なんで、その姿意外には興味がないのは当然なのですが。
でも、野菜って、葉も、花も個性的でとても奇麗。
芽生えて、開花して、枯れるまでを見てみると「こんなに大きくなる植物なんだ」、「こんなに面白い花が咲くんだ」、「あれ何かに似ているなぁ」なんて驚きと発見があります。

そんな野菜を本来の植物としてみてみることで、食べ物として以外の魅力を再発見し、楽しんじゃいましょうというのが2010年第一回目の園芸教室のテーマです。

その前に、毎年最初の回でお話ししている良い土の話。
草ぼうぼうの田畑、果樹園などでは野菜や果実がよりおいしく元気に育つ。
何故か?キーワードは、土と草の良い関係。
注目するのは土の上でなく、土の中。
イネ科とマメ科の根が土を耕し、土を肥やしてくれる。
そんな土には多様な生物がバランスよく共存し、人間が何もしないでも毎年しっかりと良い土をつくってくれる。そう「団粒構造」の理想の土。

そんな理想の土のサンプルを見て触って、良い土のレベルの簡単な測り方を実験。
「団粒構造」の理想の土の実力には驚きました。

そんな理想の土の構造を真似した、園芸用土のつくり方。
そして、その土を使った野菜の寄せ植えで楽しむのは、野菜の葉と花。

サニーレタス

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1102374.jpg

イタリアンレッドオークリーフ

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1103117.jpg

マスタードグリーン

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1104596.jpg

茎立ちブロッコリー

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1105683.jpg

ルッコラ

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_111639.jpg

コリアンダー(シャンツァイ)

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1111527.jpg

ワイルドストロベリー

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1113017.jpg

などなど

いろんな野菜の花を紹介し、その魅力をたっぷり知ってもらい、
その姿を頭に入れて、沢山の苗の中から自分の作りたい寄せ植えの素材を選んで、
寄せ植えの実習を行いました。

真剣に組み合わせを考え、自分色の寄せ植えを作ります。

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1114920.jpg

どうしても食べ物としての視点で見てしまい、園芸植物だけの寄せ植えよりも何となく迷っていた様子でしたが、各自とても個性的な寄せ植えができました。

2010年第一回園芸教室「野菜の花をたのしみましょう」_b0133243_1115877.jpg

このまま花茎が伸び、花が咲いて種をつけ、そして枯れるまで、野菜の生長を見てください。
食の欲求に負けないでくださいね。

今回も予定時間をオーバーしてしまいましたが、
とても内容濃く、楽しい園芸教室になったと思いますが、如何でしたか?
また、次回もぜひご参加くださいね。
お待ちしています。

さて、次回、第2回園芸教室は7月4日(日曜日)の午前中に開催します。
場所は「追分コロニー」さんです。
テーマはまだ未定ですが、決まり次第このブログと追分コロニーさんのホームページでお知らせしますので、またチェックしてみてくださいね。
皆さまのご参加をお待ちしてます。
by eilakuyagarden | 2010-06-06 01:21 | 園芸教室 | Comments(0)


永楽屋garden イベントのご案内

イベント告知など....

☆ *********

 *年 *月 *日 (※) 、*日 (※) --時~--時  
・**********。
・**********。    

詳しくは ****


*****

☆ 第*回『花木と語らう緑の園芸教室』

*月 *日 (*) **時 ~ **時
◆テーマ◆「********」

・**********。
・**********。
◎参加費: *****円(花苗、実技資材費、飲み物代込み)
◎場所 追分コロニー/ブックカフェ及び裏庭
お問い合わせ、お申し込みは 追分コロニーさんのホームページへ








<< 主役交代 いたらない、つくさない >>



  長野,軽井沢,岐阜 風景に溶け込む雑木の庭自然な庭造りと里山園芸
by 永楽屋garden
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
about 永楽屋garden
山野草、雑木、愛すべき日本の里山風景。そんな自然な庭を愛するあなたへ...

人と自然、植物が触れあえる“ 住まう庭づくり ”


永楽屋garden では...
そこにある自然を生かしたナチュラルガーデンのデザイン、施工、メンテナンスを行っています。

「花木と語らう緑の園芸教室」も不定期に開催。
ガーデニングの基本、お庭、植物と触れ合う楽しさをお伝えしています。


長野県, 軽井沢, 八ヶ岳, 岐阜県で主に活動していますが、ご依頼があれば日本全国どこへでも伺います。まずはご相談くださいね。

お庭造りに関するご相談
お問い合せはこちらまで

mail:
eilakuya_garden@polka.ocn.ne.jp
Tel/Fax:
0267-32-0253
Mobile:
090-2346-6877
※日中は不在にしていることが多いので、mail,Mobileでのお問い合わせが確実です。

カテゴリ
全体
永楽屋ガーデン
息抜き
里山林の庭
岐阜の庭
庭造りいろいろ
木の物語
野草の暮らし
失われゆく植物たち
インドアグリーン
浅間山
散歩道
追分宿の庭
園芸教室
大山桜を守る会
イベント
メディアなど
スタッフ募集
風景
雑木の庭
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
more...
タグ
(50)
(49)
(48)
(27)
(22)
(14)
(13)
(9)
(9)
(9)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧